NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」が1月9日に放送開始されます!
小栗旬さんが主人公の北条義時を演じます。
三谷幸喜さんが原作を書いていて話題になっています。
「鎌倉殿の13人」のロケ地も気になるますね。
「鎌倉殿の13人」のロケ地を調べてみました。
「鎌倉殿の13人」の撮影時期は?
\ 本日6月9日(水) #クランクイン /
野心とは無縁だった若者 (#小栗旬) が、
いかにして武士の頂点に上り詰めたのか。
ここからすべての物語が始まります。#鎌倉殿の13人 #北条義時 pic.twitter.com/COSsYXrhxH— 2022年 大河ドラマ「鎌倉殿の13人」 (@nhk_kamakura13) June 9, 2021
「鎌倉殿の13人」は、2021年の6月9日にクランクインしています。
ストーリーは、
「鎌倉殿の13人」のロケ地はどこ?
撮影場所は、主人公の北条義時のゆかりのある場所がロケ地となっています。
静岡県伊豆の国市のオープンセットを中心に、沼津市や裾野市、富士宮市など各地で収録をしています。
具体的な場所は放送まで秘密となっています。
北条義時ゆかりの場所をロケ地を予想してみました。
願成就院
【静岡・願成就院/阿弥陀如来坐像(1186)】願成就院は、源頼朝の妻・政子の父である北条時政により建立された寺。本尊阿弥陀如来坐像は、目元が彫り直されているが、頭部や胸にボリュームがあってたくましく、衣紋の彫りも深い。 pic.twitter.com/AsquVC2p1X
— 仏師・『運慶』の仏像 (@unkei369) December 31, 2021
願成就院は、静岡県伊豆の国市にあります。
北条義時の父、北条時政が建立したお寺。
北条時政のお墓もあり、ロケ地になる可能性があります。
豆塚神社
北条義時 豆塚神社 pic.twitter.com/SISt9Brsjr
— 在京御家人 (@zaikyo_gokenin) December 23, 2017
北条義時が参拝していたという言い伝えがある神社です。
守山
おはようございます☀
今日も富士山が綺麗な守山山頂です。
現在、伊豆の国市では『グランド・プレミア』の観覧参加者と『ロケ撮影』のエキストラを募集中です。
今週も伊豆の国市をよろしくお願いします!#伊豆の国市#鎌倉殿の13人#北条義時#小栗旬 pic.twitter.com/rH3x1O0xzL— 【伊豆の国市】大河ドラマ「鎌倉殿の13人」推進協議会 (@izunokuni_taiga) November 7, 2021
源頼朝の正室、北条政子が誕生した際に水をとったと伝えられている井戸があります。
北条寺
北条寺(静岡県伊豆の国市南江間)(1/13)
臨済宗建長寺派の寺院。北条義時が創建したと伝えられている、由緒ある立派なお寺です。蝋梅で有名なお寺ですが、つぼみが少し開いたぐらいでした。 pic.twitter.com/HtgzOiQB7t— うさぎ (いいね、通知不具合中。1/3 不幸があった為、1/9頃までお休みします)。 (@Hatch_Rin) January 14, 2018
北条義時夫婦の墓があります。
石橋山古戦場
石橋山古戦場跡のところは高台で眺めが良い🌊#根府川通り#小田原市 pic.twitter.com/AAn03cPPwz
— のえる (@max03261) October 23, 2021
石橋山古戦場は、1180年に義時が源頼朝陣営に就いて、大庭景親率いる兵士軍と戦った戦場です。
石橋山の戦いと呼ばれるこの戦は、頼朝が平氏と初めて衝突した歴史的な戦でした。
鶴岡八幡宮
おはようございます。#初詣 はお済みでしょうか。元日の朝や三が日に神社や寺院へお参りに行く初詣は、源頼朝が始め、全国に広がりました。『吾妻鏡』によれば、治承5年(1181年)1月1日、頼朝が鶴岡八幡宮を訪れ、日柄などに関係なく1月1日の朝を鶴岡八幡宮へ詣でる日と定めた、と書かれています。 pic.twitter.com/StzbGLGTQz
— 鎌倉殿の13人 大河ドラマ館【公式】 (@taiga13_museum) January 4, 2022
1180年に挙兵し鎌倉入りした頼朝は八幡宮を現在の場所に遷都し、鶴岡八幡宮を基点にして鎌倉の街づくりをすすめました。
しかし、鶴岡八幡宮は三代将軍・源実朝が暗殺された場所でもあります。
まとめ
「鎌倉殿の13人」のロケ地を予想してみました。
放送が今から楽しみです。