PR

中村龍之介(東海大相模)の出身中学は?所属チームや成績についても

中村龍之介スポーツ
記事内に広告が含まれています。

東海大相模野球部の中村龍之介選手。

名門東海大相模において、1年生の夏からレギュラー。

順調に成長して、現在は神奈川を代表するスラッガーです。

そんな中村龍之介の出身中学が気になります。

チームや成績についてもまとめてみました。

 

スポンサーリンク

中村龍之介のプロフィール

身長:182cm

体重:75kg

投打:左投左打

学年:3年

 

中村選手は「打撃の天才」と称されるほどのバットコントロールを持ち、難しいコースの球でもヒットゾーンに運ぶ技術があります。

長打力と巧打力の両方を兼ね備えており、特に巧打力は非常に高い評価を受けています。

 

中村龍之介の出身中学校はどこ?所属チームは?

中村龍之介選手の出身中学校は、座間南中学校です。

中学時代は、学校の部活ではなく硬式の湘南ボーイズに所属していました。

湘南ボーイズは、神奈川県支部に所属する野球部。

多くの優れたプロ選手を生み出しており、辻大雅、小笠原慎之介、東條大樹、高橋周平の出身地としても知られています。

・中学2年生
ボーイズ春季全国大会2021年(ベスト8)
ボーイズ選手権大会2021年(優勝)
・中学3年生
ボーイズ春季全国大会2022年(準優勝)
ボーイズ選手権大会2022年(優勝)
強豪のチームで4番として活躍していました。

東海大相模での経歴

名門の東海大相模へ進学します。

1年の春からベンチ入り。

1年の夏からスタメンで出場。

2年夏の県大会決勝戦。

8回裏の1死満塁の好機での打席。

「横浜に厳しい場面。1番ストライクが入りやすい球が来る」と読んだ。

3球目、インコースに来た直球を振り抜いた。

左中間を破る2点適時打で勝ち越しで優勝に貢献しました。

3年夏の県大会では、4試合で打率.385、安打数5本、打点4点を挙げています。

中村龍之介の特徴

柔らかい打撃で安打を量産。

また、藤沢清流戦では本塁打も記録するなど、パワーも併せ持つ選手です。

東海大相模の原俊介監督が「打撃が天才的」と評する好打者。

2025年7月27日の神奈川大会決勝では、横浜高校との試合で特大のホームランを放ち、2安打3打点の活躍を見せました。

この試合はチームは敗れましたが、中村選手のパフォーマンスは高く評価されています 。

 

中村龍之介の進路は?

中村龍之介選手の進路については、卒業後に大学へ進学する意向を示しています。

ですが、具体的にどの大学に進学するかはまだ決まっていないようです。

大学からプロ野球入りを目指していると思われます。

原俊介監督から「打撃の天才」と称されるほどの実力を持っています。彼の今後の進路については、さらなる情報が待たれるところです。

まとめ

中村龍之介選手についてお届けしました。

中村龍之介選手は、かなりいいバッターですね。

甲子園での活躍が楽しみです!

 

 

タイトルとURLをコピーしました